マレーシア:極楽寺とペナン最後の夕日

2016/12/15当時:1MYR(マレーシアリンギット)=約26円

極楽寺入り口
極楽寺入り口
どーも、なつみです!
ペナンの町歩きを楽しんだ翌日は、ちょっと足を伸ばして出かけることに。名前からして楽しげな極楽寺と、有名ビーチのバトゥフェリンギへ行ってきました。

極楽寺でごはん

テーマパークと見紛うような華やかな雰囲気
テーマパークと見紛うような華やかな雰囲気の極楽寺
極楽寺は東南アジア最大規模の仏教寺院だそうで、山のふもとから山頂まで張り巡らせたような、山と一体になっているような不思議な外観でした。
大人気の仏像
大人気の仏像
境内は、スキマには置いとけとばかりにいろんなタイプの仏像が並べられていてにぎやかです。
でも本堂は広すぎてがらんとしている
でも本堂は広すぎてがらんとしている
たぶん本堂のメインの仏像
たぶん本堂のメインの仏像
本堂の立派な天井
本堂の立派な天井
見事な壁画と美しい透かし彫りの窓
壁画と美しい透かし彫りの窓
しばらく見て回ると、奥の方に気になる塔がそびえていたのでさっそく登頂開始。
階層ごとに雰囲気が異なる、神秘的というか、統一感がないというか…不思議な塔を登りきり、ペナンの街を眺めることができました。
ココで一枚
「登ったね〜!」と達成感を味わっていたら…
もっと気になる塔を発見!
もっと気になる塔を発見!
さらにお寺もとい山を登ると、なんとケーブルカーまでありました。徒歩でも上まで行けるらしいのですが、ひたすら急な登り坂が1時間続くとか…。往復6MYRのチケット、喜んで買わせていただきます。
ギュウギュウ詰めのケーブルカーで上を目指す
ギュウギュウ詰めのケーブルカーで上を目指す
てっぺんには、下のテーマパークみたいな雰囲気とは違ってもっと実用的な(?)感じの施設がありました。読経や写経ができそうな経典が並べられたテーブルや、食堂…。そう、とってもオープンな食堂があったんです。
にぎわう食堂のお坊さん席
にぎわう食堂のお坊さん席
参拝者も食べていい食事コーナーだった
参拝者もOKな食堂だった
よく見ると、参拝に来た人々も食事しています。精進料理かな〜いくらかな〜とウロウロしていると、配膳の手伝いをしている人が「好きに持って行って食べていいのよ」と教えてくれました。
セルフで持ってっていいとのことで、一式いただく。
お言葉に甘えて一式いただく
お寺で精進料理を食べるのは初めてだったので嬉しかったです。しかも観光客向けとかじゃなくてお坊さんと同じメニュー。野菜のおかずはどれも日本の煮物を思い出すような優しい味でした。

食堂を出ると、お線香をあげる場所や展望台、そしてあの塔がありました。

たくさんの人がひっきりなしに参拝していた
たくさんの人がひっきりなしに参拝していた
頂上からの眺め
頂上からの眺め
気になっていた最後の塔には、やはり仏像が。頭だけ拝見。
気になっていた最後の塔には、やはり仏像が。頭だけ拝見。工事中だったので中には入れず。
極楽寺はペナンに来るまで知らなかった観光地でしたが、バラエティ豊かな仏像に独特の雰囲気、精進料理まで体験できて、たっぷり楽しめるところでした。

極楽寺の下でもごはん

この近くに有名なアッサムラクサ屋があるということで、そのまま向かいます。
マレーシア中で食べられるラクサの中でも、ペナンのものは特にアッサムラクサと呼ばれていて、魚介の香りにタマリンドの酸味が特徴的なおいしいB級グルメということだったので楽しみにしていました。

屋台が連なる通りにたどり着くと、ひときわにぎわうラクサ屋を発見。見る限りメニューはラクサ1種類のみ。おじさんがひたすらスープと麺をバッシャバッシャとどんぶりに放り込んでいました。
近づいて、「1つちょうだい」と人差し指を立てると、「そのへんに座って待ってろ」というジェスチャー。座るとすぐ出てきました。

ペナンのアッサムラクサ
ペナンのアッサムラクサ。おじさんの勢いそのままに、スープでびしゃびしゃのどんぶり。
まず魚介の香り…というか、魚くさいにおいにウッとひるんでしまいます。食べてみると、魚くさくて酸っぱくて、ちょっと辛くて魚くさい…その後、魚介の味わいがほんのり。
ひとくち食べるごとにその繰り返しで、これはさては、何度も食べるとクセになるブルーチーズ的なやつだなと思いながら食べきりました。けしてまずくはなかったけど、超おいしい!と思うにはまだ回数が必要です。

続いてデザートを求めてうろうろ。ちょうどいいのがあったので買ってみました。

マレーシアのかき氷、アイスカチャン。下には豆が入っている。
マレーシアのかき氷、アイスカチャン。下には豆が入っている。
こちらは暑いマレーシアにおいて涼と栄養が同時にとれるという素晴らしいかき氷。子供用の風邪シロップ薬のような味で、たまに健康的な豆が出てきて、妙にクセになる…。こっちはすぐクセになれます。
おなかいっぱいになったところで、ビーチで腹ごなしすることにしました。

待ったかいがあったペナン島の夕日

宿から極楽寺までUberを使い、屋台街からビーチにもUberを使います。UberとそべさんのSIM様様です。

ペナンのビーチ、バトゥフェリンギにて休憩。
ペナンのビーチ、バトゥフェリンギにて休憩。
シーズンではなかったのか、人が少なくてのんびりした雰囲気でした。泳いではしゃぐ感じでもなかったので、波でちょっと服を濡らす程度に遊んだら、あとは服を乾かしがてら座ってぼんやりしてました。
まだ青空がきれいな時間ですが、このビーチに沈む夕日が見たい…。近くの屋台でおやつのパンケーキを食べたり、スタバでトイレを借りたりしつつ、夕日鑑賞スポットになりそうな海辺のおしゃれバーに狙いを定めました。
しかし狙いを定めたのはいいものの、日暮れにはまだ1時間以上あります。高そうなおしゃれバーで粘るのは厳しいので、その手前のお値段が優しい食堂に着席。
ビーチで夕暮れを見るべく、安いジュース一杯で粘る。
ビーチで夕日のために1杯3MYRのジュースで粘る
夕食にはまだ早い時間なうえに、もともと客が皆無というほど空いていたので、その食堂の店員さんものんびり。たっぷり時間をつぶすことができました。
そしていよいよ太陽が海に近づいてきたのを確認して、いざおしゃれバーへ!
ビーチとビール、最高!
ビーチとビール、最高!
いい感じに海辺でビールにありつけました。1本10MYR。うん、やっぱりおしゃれなところはいいお値段しますね…。
夕暮れ時に人が増えてきた。マリンスポーツや乗馬が人気。
夕暮れ時に人が増えてきた。マリンスポーツや乗馬が人気。
きれいな夕暮れに浮かれてこんな写真も撮っちゃう
きれいな夕暮れに浮かれてこんな写真も撮っちゃう
夕日も鑑賞しきった頃、お隣さんのテーブルがやけにモクモクしているのに気づきました。
お隣さんが吹かしているのは、水タバコだ!やってみたい!
お隣さんが吹かしているのは、水タバコだ!やってみたい!
というわけで注文してみた
というわけで注文してみた
吸うと、上の炭から出た煙がツボの中のフレーバーを通って口に入ってくる。
吸うと、上の炭から出た煙がツボの中のフレーバーを通って口に入ってくる。
唯一の水タバコ経験者なゆうこちゃんに教えてもらいながら吸い始めました。
まずは水タバコ経験アリのゆうこちゃんがひとくち
まずはゆうこちゃんがひとくち
余裕の表情
余裕の表情
こちらも余裕
そべさんも余裕
とりあえずむせる
私はタバコ自体まともに吸うのは初めて。とりあえずむせる。
吸えたー!
もう一度教えてもらって、吸えたー!
わりと余裕…!
とおるさんも初めてなのにわりと余裕…! ちょっと悔しい。
タバコは臭くて苦い煙を肺に入れて出す謎の苦行だと思っていましたが、いちごミントな香りの煙を口にためて吐き出すのは新しい遊びに思えて楽しくなってきました。
ゆうこセンパイは涼しい顔で鼻からも出す
ゆうこセンパイは涼しい顔で鼻からも出す
ゆうこちゃんに負けじと!
負けじと出す!
たのしーい!
たのしーい!
煙をぶわーっと出してみたり、輪っかにしようと必死になってみたり、タバコ初心者らしくおおはしゃぎで楽しんでいたのですが…後半は息の吸いすぎでつらくなってきました。
店員さんは炭を追加してくれるのですが、1時間くらいで頭がボンヤリしてきたのでギブアップ。すっかり日も暮れて暗くなったので、バーを出て晩ごはんを探しに行きました。

4人で最後の晩ごはん
近くのホーカーズで、4人最後の晩ごはん。
そして、バトゥフェリンギ沿いに続く長〜〜いナイトマーケットを冷やかしながら帰りました。
途中で「やあ! マイフレンド!」と話しかけてきたバングラデシュ人のラナと友だちになってしまったりしながら…。
話しかけてきたバングラデシュ人のラナと友達になってしまった
無差別マイフレンド攻撃に慣れておらず、Facebookのアカウントをホイホイ教えてしまっているところ。
出会って数分でFacebookアカウントを聞いてきた彼は幸いにもいい人で、たまにメッセージをやり取りするふつうの友だちになりました。
でも、今は出会いがしらにそういうのを聞く距離感の人には「Facebookやってないんだ〜」と言ってかわすようにしています。なぜなら、家族や友人との交流をとっても大事にする文化圏のラナに、毎日ビデオチャットするのは勘弁してくれと説得するのにけっこう苦労したからです。

この後2ヶ月くらいそれで頭を悩ませることになるとは知らないまま、4人旅最後の夜が終わりました。

コメントを残す