タイ:プチ苦行体験ができるタイガーケイブテンプル

でっかいブッダが下界を見守る
でっかいブッダが下界を見守るタイガーケイブテンプル
どーも、なつみです!
リアルタイムではまだバレンシアですが、今日はさらに南のコスタ・デル・ソルという海岸沿いにあるマラガの町へ夜行バスで移動です。
FF14のコスタ・デル・ソルと同じ地名だから…行く理由はそれだけですが、名前って意外と旅先を決める大事な要素になったりします。

めちゃくちゃ階段登るらしいと聞いて

2016/12/25当時:1THB(タイバーツ)=約3.4円

タイガーケイブテンプルまでお出かけ
すっかり慣れてきた2人乗りでお出かけ
クラビタウンのちょっと北にはタイガーケイブテンプルというお寺があって、引くほど階段を登った先で絶景が見られるらしい。
ネットでそんな記事を見たので、バイクを1日借りて行ってみることにしました。
クラビは信号がゴージャスな印象
クラビは信号がゴージャスな印象
クラビタウンもアオナンもですが、信号の上になんらかの像が乗ってます。信号ごとにモチーフが違ってゴージャス。

30分ほど走ると、タイガーケイブテンプルが見えてきました。
最初は近くの黄金のトンガリを見て「着いた〜」とか言ってましたが、本番は奥の山のてっぺんにあるトンガリでした!

かつては洞窟に虎が住んでいたらしい
かつては洞窟に虎が住んでいたらしい
昔は洞窟に虎が住んでいたのでタイガーケイブテンプルというそうです。ちなみにタイでの正式名称はWat Tam Sua(ワットタムスア)。
中に入るときに服装チェックがあり、短パンやミニスカートの女性は布を巻くように言われます。布はレンタルできるけど、たしか有料だったので持参するかひざが隠れる服で行った方がいいです。
今日の気温は犬がとろける程度
12月の気温は犬がとろける程度
猿がたくさんいるのでかわいいけど注意
猿がたくさんいるのでかわいいけど荷物に注意

さあ、登るぞー!

階段、高っ!
階段、高っ!
気合を入れて登山口に来てみると、この階段! 一段一段が大きい上に、傾斜がものすごい…。へばりつくようにして登りはじめました。
なお階段は1200段以上あるそうです。
登りはじめた頃の涼しい顔
登りはじめた頃の涼しい顔
ここからはとおるさんの顔の変化をお楽しみください。
最初の見晴らしポイント
登りはじめて5分、最初の見晴らしポイント。
まだ元気
まだ余裕の笑顔
ちょっといい景色になってきた
10分が経過。ちょっといい景色になってきた。
涼しい顔を装っているけど置いていかれはじめている
涼しい顔を装っているけど置いていかれはじめる
このへんから、とおるさんだけじゃなくみんなつらそうになってきます。階段に座り込み、苦しい顔で上を見上げる世界各国の巡礼者たち。南アフリカから来たという人もいました。
階段の踊り場で休憩するたびに「がんばろう」「いい運動だよね!」と声をかけ合います。とってもピースフルな空間。
てっぺんが近い
25分登り続けた景色。てっぺんが近い。
汗だくのまま無言で頷きあう
汗だくのまま無言で頷きあう
だんだん疲れすぎて声も出なくなってきます。
足は動かなくなり、心臓はバクバクして、さっき追い抜いたおばあちゃんのことが心配になったりします。

いっしょに登っている人とは弱々しく微笑みあうだけになるのですが、今度は上から降りてくる人たちが「がんばって!」「もうすぐだよ!」と応援してくれます。24時間テレビのラストが頭をよぎります。階段は地球を救うのです。

そんなことを考えはじめるくらい疲れ果てます。

最後の追い討ちをかけるような高くて急な階段
最後の追い討ちをかけるような高くて急な階段
1000段を超えた!
1000段を超えた!
このへんで「オゥ、サウザン…サウザン…!」という囁きが聞こえてきます。感無量ですが、まだ200段以上あります。

ついに到着!

てっぺんに到着! 犬も登ってきたのかぐったり。
ここがてっぺん(の一段下の休憩所)! 犬も登ってきたのかグッタリ。
登りはじめて40分、ようやくたどり着きました!
今思うとたった40分ですが、手すり必須の階段をクライミングし続けるので全身クタクタです。

汗だくで疲労困憊だけど、てっぺんで休憩する人々の顔は穏やかな笑顔。きっと何かしら悟りを得たんだと思います。

てっぺんにはたくさんの仏像や鐘、瞑想スペース(?)がある。
てっぺんにはたくさんの仏像や鐘、瞑想スペース(?)がある。

疲れも吹き飛ぶ景色とイイ風 – Spherical Image – RICOH THETA

疲れも吹き飛ぶ景色とイイ風

風をたっぷり受けながら体を休めて、降りるころにはすっかり元気になりました。
降りる様子をタイムラプスで撮るほどの回復ぶりです。もちろん、登ってくる人たちを励ましながら降りました。

タイムラプス向きじゃないブレブレの動画ですが、階段の多さだけは伝わるかと思います。

1200段の急な階段は想像以上のつらさでプチ苦行でしたが、挑戦してよかったです。
これ以降、ちょっとくらいの坂や階段は「あのタイガーケイブテンプルを登れたんだから」という合言葉で乗り切れるようになりました。
しかし、このお寺のお坊さんは、てっぺんを掃除するために毎日登るのでしょうか。すごい…。

ちなみにタイガーケイブテンプルのツアーでは、虎が住んでいた洞窟をメインで見て、山を登れる人は登る…という流れだそうですが、私たちは階段に夢中で洞窟をすっとばして帰ってしまいました。
だから、実はタイガーケイブ部分をまったく味わってません…。なんてこと!
ここに行かれる方は洞窟をお忘れなく! 私たちも次にクラビに行くときは洞窟を見にきます。

コメントを残す